2011年7月19日火曜日

読者検索してたら

あるひとのついったーを発見。
見てやろうかと思ったが、直前でやめた。
あぶなかった--------------
彼女とこうした、ああしたとか書いてあったら怖いもん。
嗚咽。



おーい 濃いお茶 
がきらい!!!!!!!!!!!!!!
今日呑んだら頭が痛くなった。前もあった。
高濃度茶カテキンがだめっぽい。
やるきなし。
だって暑いんだもの。

明日ラストの給食で、なつやすみ-----------\(^o^)/
ふふふ


怠惰な生活になりそうでこわい。
こどもたちが書いてるであろう、
夏休みのしおりがほしい笑

2011年7月14日木曜日

MV

バッハ  

すごいMVですね

いやはやなんとも




わたしがすきなサカナMVは サンプル でふ

一郎さんのぼうしがぴかぴか光るとこが好き。

あとは三日月サンセットのMV。

ねえさん、めがねだし。
えみちゃん、めがねじゃないし。笑
えじー以外はこのころのビジュアルがみんなすきです。笑


すてきな思い入れがありすぎます。
映像がすきすぎるー。

2011年7月12日火曜日

まー のこと

友達のプロ野球選手が
けがで一軍落ちしてしまった・・・・

彼は本当に野球を愛してて、野球の神様にも愛されてるし、努力する才能をもった人だから
すぐ戻ってくると思うけど。
心配です。

高校時代を過ごした戦友として、元マネとして
メールしたり、心に留めたりすることしかできないのが悔しい。


遠い仙台でがんばってる彼がまた大きな舞台で活躍できますように!!!

2011年7月10日日曜日

たのしいひ


本日のわたし~


あさからおうちをお掃除。
洗剤やキッチンハイターやら購入しておうちをぴかぴか・・・?
は言い過ぎか。

それから中野に自転車でちゃりちゃり。
またまたの無印で収納のカゴやらを購入。
あとはフラワーマーケットでみどりのぽんぽんとオリーブの鉢を買ったー。重かったー。
ぽんぽん、名前忘れてしまった・・・・すんごいかわいいのでまた買おう。

帰ってきて踊る大捜査線をケーブルでみてたら
近所の友達からメール

西荻窪の 西荻紙店 へのお誘い。
いってみたー!!!!!!!!!!

ふっつーのアパートの1室にあるお店。
いまは紙と手展ということで便せんとかが販売もしてて、そうゆうの大好きなもんで興奮\(^o^)/
いろいろ買いました。

またいこう!!!
ああゆう素敵なもの見るのすき。

西荻紙店


http://blog.nishiogishiten.jp/?cid=2

そのあと呑みに行ったー
よっぱらったー


最近イヤフォンが壊れたので、新しいのを買った。
全然質感が違うので驚いた。
イヤフォンを変えただけで質感が違うんだから、だれと聴くか、
どこで聴くかで大きく変わるのなんか 当然だ。

2011年7月9日土曜日

とうとう

とうとうかっちゃった。

ソファ- - - - - - - - - - - - - - - - - B-company

ネットでかうつもりが、実店舗で見たソファにひとめぼれ。
というわりには迷って、おかあぽんに相談TELしたのですが笑

デザインも気にいったし、値段も安くなってたので、買ってきました\(^o^)/
火曜日に来るって。

いやーんたのしみや。
ソファに座って、窓辺で煙草をすったりしたい!!





ハマケンが読売新聞のCMに!!!!!!!!!!
なんでやねん。。。。。

なつい

ほんとうに暑いね

実家ではエアコンなんかほとんどかけなかったのに
夜はもうエアコンなしではいらだっちゃって寝られません

仕事でぼったぼった汗かいてるからか、家まで暑いと生きていけないのです
その分電気は消してるから許してね


夕方涼しくなったら、新宿までいこうなかなぁ
買い物。。。。。。。。。
ソファを物色と、まくらと、本をたくさん買いたいです

あ、梅雨が明けたそうです
夏がきたよー\(^o^)/

・・・・・・なつか・・・・あつい・・・・

暑中みまい申し上げます。
あとサカナクションDrえじー おたんじょうびおめでとうございます!!!!!!!!

2011年7月5日火曜日

go to the future

-サカナクションzeep ALIVE tour@0627-


最近ワンマンが怖い、サカナの。
ワンマンで心の底から楽しめたのはシンシロツアー、kikUUikiツアーの札幌公演やも。

自分の気持ちの問題だから自分が悪いのだけど。

あたしはそんなふうに好きなんじゃない  
とか心の中でつぶやく。

ひととは違うとか心の中でつぶやく。

こんな気持ちになることが怖い。

メンバーが心をこめて書いたチャリティーのカード全員分コンプしたいからと、何枚も買って
ポケモンカードやらなんとかカードみたいに交換し合うひととか。
新曲をネタに買う・・・・とか
ああ書いていて心がすさむ。

人の好き好きなんだろうけどわたしの大事なものを汚さないで
って思ってしまう。
わたしの大好きな人たちが心を使って、疲労させて、費やしたものをそんな風に扱わないでほしい。

どうせ自分しか見ることがないからいま思ったこと書きました。




でも、初めて生であめふらを聴けて泣いた。
鳥肌と感情の波に負けて立っているのがやっとだった。
ゆれながら、泣きながら、なぜか首を横に振りながら聴いた。

だいすきな実家を出てひとりで暮らす今。
自分を否定しながら生きる今。
歌詞を見るとまさに自分。な言葉の羅列。
だからこの曲がすきなんだ。
そんな自分を肯定したくて 首を振っていたんだ。
おそらく後付けの理由。
それでもこの曲を聴けたことでもうちょっとがんばれるって思った。
いや、がんばりたい。
なにを?
わかんない。

でも一郎さんが言ったよ。
がんばっていきよう ってね。

そしてチーム サカナクションに最大の拍手と尊敬を。
そして忘れちゃいけない、えじーの“夜の東側”にも。ね。




-Base Ball Bear SAYONARA-NOSTLGIA tour @0630-


27日よりぐるぐる悩み続け
ちょっとぶち上るためにBBBいってきた。
気の置けない仲間と聴くBBBは最高で。

年甲斐もなく、というより大人の謎テンションでがつがつ踊った。
若い子にたぶんひかれた・・・・

それでも楽しかった。本当に楽しかった。
ouiコールとかもう熟知過ぎて無意識に手拍子も出る自分に笑ってしまう。

なんだかんだ言ってもわたしにバンド音楽の楽しさを教えてくれたのは
BBBだし、そこからいまの友人関係も築けた大切なバンドだ。
なにより本当に救ってくれた。いや、助けてくれたと言ったほうが正しいかもしれない。

W enc.で夕方ジェネレーション。


-collect Disco!!!!!! @0703-

ピストルディスコ主催イベント
いってきた

やっぱDJイベントのわくわく感何事にも変えられない

LIVE actは4つ
見れたのはピアノゾンビ andymori


ピアノゾンビすごいよ
本当にショーみてるみたいだった。
すきかも。笑

サカナクションのショーみた週に、ピアノゾンビのショーみて
なんだこのカオスないっしゅうかん!!!!!!!!!!!っておもいました、ええ。


そしてandy

andyとRock
peace
の流れがすごくよかった。

ユートピアも兄弟もボディーランゲージも革命も楽園もスーパーマンになりたいも
投げキッスをあげるよもグロリアス軽トラもやったんだよ

すごい すごい
すごいよー

もうあんなにちいさなハコでandyみることなんかないかもね
本当にすごいバンドだよ
神様だよ
音楽のちからを感じた